ホーム » お役立ち情報 » 探偵選びで失敗しないためには? よくある失敗例もチェック

探偵に調査を依頼する際には、それ相応の覚悟が必要になるものです。たくさん悩んで決死の覚悟で依頼を決めるという方がほとんどでしょう。

それなのに対し、思うような結果が得られなかった、ぼったくりに遭ってしまったなどのトラブルが起こってしまうケースもあります。これを避けるためには、安心して任せられる探偵事務所を選ぶことが大切です。 そこで今回は、探偵選びのよくある失敗例をもとに、失敗しないためのポイントについてご紹介していきます。

探偵選びでよくある失敗例とは?

低額な見積もりで依頼したものの実際の請求額が高額だった

探偵事務所では、本契約の前におおよその見積りを出すのが一般的です。しかし、その見積額には経費や諸費用、延長費用などが含まれておらず、最低限の金額しか記載されていないということがあります。この安価な見積もり額を信じて契約したものの、実際の請求額は見積りとまったく異なる高額なものだったというトラブルはよくある失敗例の1つです。

実績のない探偵事務所で調査が粗悪なものだった

探偵の調査は主に尾行や張り込みなどでおこなわれます。一見誰でも簡単にできるものと思われがちですが、尾行や張り込みにはテクニックが必要で決して誰でもできるものではありません。探偵の調査は長年のノウハウや調査員1人1人の経験、テクニックが必要となるのです。 実績のない探偵事務所の場合、満足いく結果が得られないというケースがあります。せっかく依頼をしたのにも関わらず何の情報や証拠も得ることができなかったというトラブルもよく起こっています。

調査していることがターゲットにバレてしまった

探偵事務所に持ち込まれる依頼の多くは浮気や不倫調査です。離婚のために浮気の証拠が欲しい、相手に慰謝料を請求するために住所を特定して欲しいなどの依頼が多くなっています。これらの結果を出すためには、必ずターゲットにバレずに調査を遂行しなければなりません。万が一バレてしまった場合、浮気相手との密会現場を押さえることができず、証拠が取れなくなってしまうためです。 しかし経験不足で実績のない探偵事務所の場合、調査していることがターゲットにバレてしまうことがあります。これは探偵にとっての一番のタブーですが、実際に起こることがよくあるのです。

探偵選びで失敗しないためには?

探偵選びで失敗を避けるためには、優良な探偵事務所を選ぶことが大切です。そのために重視したいのが以下の3点です。

・安価で明確な金額を提示していること

・きちんとした調査能力があること

・長年の実績があり信頼できること

いくら調査能力が高い探偵事務所でも調査費用が高額では良心的とは言えませんし、逆に安価な料金で調査を引き受けてくれたとしても、内容がずさんでは意味がありません。

探偵選びで重要になるのは、料金と調査能力、そして信頼の3点のバランスが取れていることです。 探偵選びで失敗しないようにするためにも、上記の3点をしっかりと重視しましょう。

日常的に利用するサービスではないからこそ、探偵選びには慎重になる必要があります。失敗して後悔しないようにするためにも、選び方には十分に注意しましょう。